東栄町 ホームへ戻る English (PDF 7.8MB)
top
流れと舞の種類
歌ぐら
Q&A
マナーと楽しむポイント
TOP > 小林地区
小林(こばやし)
御園(みその)
東薗目(ひがしそのめ)
月(つき)
足込(あしこめ)
河内(こうち)
中設楽(なかしたら)
中在家(なかざいけ)
古戸(ふっと)
下粟代(しもあわしろ)
布川(ふっと)
東栄町フェスティバル
FLASH PLAYER
アニメーションをご覧になるにはInternet Exproler 5.0以降、Firefox 1.0以降の
ブラウザ、Adobe Flash Player 9以降が
必要です。
小林地区
オニスター君の花祭ガイド
クリックでアニメーションが再生されます
flash / 1.82MB
「大河内系」の唯一の花祭
小林地区
小林地区
 東栄町内11地区で伝承されている花祭には「振草系」、「大入系」、「大河内系」の3つの系統があると言われ、小林の花祭は「大河内系」の唯一の花祭といわれています。
 「振草系」8地区と「大入系」2地区はそれぞれ同じ系統で舞や神事がよく似ていますが、小林は舞の所作や神事などが、他の系統の花祭とかなり異なっていて、小林でしか見られないものもあります。舞は少し他より拍子が速く、所作も素朴で、歌ぐらや、笛の音色にも独特の郷愁を覚えます。
 小林ではその昔、2つの派にわかれて同じ村の中の2カ所で花祭を行っていた時期があり、榊鬼、山見鬼、茂吉鬼など役鬼がそれぞれに舞われていたため、1つに戻った今でも鬼の舞が他地区よりも多く演じられています。
 小林の花祭にご来場いただき、ご献銭を奉納していただくと、お礼として、五穀豊穣や無病息災を祈願した「お礼」と、小林花祭の鬼面などのデザインした手拭いなどをさしあげます。
 また会場ではお酒も振る舞われます。仮眠所も用意してありますので、安心してお出かけください。茂吉鬼が祓い落とす「蜂の巣」の中に入れる「祓い銭」は、昔は12文(うる年は13文)となっていましたが、現在では金額は特に決められていませんが、1円から100円までいろいろな硬貨がいれてありますので皆さんも是非1年の福を手に入れてください。
小林地区の鬼
小林の鬼 山見鬼 小林の鬼 茂吉鬼 小林の鬼 榊鬼
山 見 鬼 茂 吉 鬼 榊 鬼
アクセス Google

大きな地図で見る
開催情報
【開催場所】 小林諏訪神社境内
愛知県 北設楽郡東栄町 振草字小林仙登
【開催日程】 11月 第2土曜日
【開催時間】 午前8時~午後12時
日程は変更になる場合がありますので、
当日近くなりましたらお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
花祭保存会長 : 小野田博文
電話 : 0536-78-5255
top 流れと舞の種類 歌ぐら Q&A マナーと楽しむポイント
東栄町役場 〒449-0292 愛知県北設楽郡東栄町大字本郷字上前畑25番地 電話:0536-76-0501(代表:総務課) FAX:0536-76-1725
All contents Copyright Toel Town All Rights Reserved.