東栄Sアラート
防災行政無線放送を受信・自動再生できるスマートフォンアプリです。
防災行政無線と連携し、Jアラートなどの緊急情報も個人のスマホで放送を聞くことができます。
緊急時以外にも地域内での情報配信など幅広い活用が見込めます。
アプリのインストール方法
下記のQRコードを読み込むかこちらをクリック、またはAppleStoreにて「東栄Sアラート」と検索してください。

下記のQRコードを読み込むかこちらをクリック、またはGooglePlayStoreにて「東栄Sアラート」と検索してください。

アプリ初期設定
Yahoo!防災速報
自治体からの緊急情報やハザードマップ、避難所へのルート、避難所開設情報、気象情報、国民保護情報などの防災情報を配信しているサービスです。
町では、ヤフー株式会社と「災害に係る情報発信等に関する協定」を締結し、Yahoo!防災速報を活用した「自治体からの緊急情報」を令和2年の出水期から配信予定です。
活用方法について
- 緊急地震速報や豪雨予報、避難情報などをプッシュ通知でお知らせ
お住まいの地区を登録することで、Lアラート(公共機関や気象庁等が発令する緊急情報の集約システム)と連動し、様々な機関が発令する、この地域の緊急情報をプッシュ通知でお知らせします。
気象情報や避難所情報など地域の災害の状況を確認できます。
アプリ内「防災手帳」のサービスでは、災害発生時の困りごとや災害時の備えに役立つ情報をまとめて確認できます。
※詳細は、Yahoo!防災速報ホームページ(外部リンク※新しいウィンドウで開きます)をご覧ください。

利用するには?(ダウンロード方法)
スマートフォンをお持ちの方は下記のQRコードまたはURLによりアプリをダウンロードしてください。

Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.emg&hl=ja(外部リンク※新しいウィンドウで開きます)
iOS版 https://apps.apple.com/jp/app/yahoo-%E9%98%B2%E7%81%BD%E9%80%9F%E5%A0%B1/id481914139(外部リンク※新しいウィンドウで開きます)
※パソコン版や従来型端末でも利用できるメール版もございますので、Yahoo!防災速報ホームページ(外部リンク※新しいウィンドウで開きます)から登録してください。
東栄町の情報を見るには?(地域設定の方法)
アプリの設定については下記の「設定ガイド」をご覧ください。

中部電力パワーグリッド 停電情報お知らせサービス
お住まいの地域が停電した際にプッシュ通知でお知らせするほか、停電エリアの確認や停電等による困りごとをチャットで相談できるサービスです。
町では、中部電力パワーグリッド株式会社と「災害時における相互協力に関する協定」を締結しており、停電の早期復旧等に関する情報提供等を行うこととしています。
活用方法について
- お住まいの地域が停電した際にプッシュ通知でお知らせ
- 停電地区をマップで確認
- 停電等の困りごとなどのお問合せをチャットで受付け
※詳細は、中部電力パワーグリッド 停電情報お知らせサービスホームページ(外部リンク※新しいウィンドウで開きます)をご覧ください。
利用するには?(ダウンロード方法)
スマートフォンをお持ちの方は下記のQRコードまたはURLによりアプリをダウンロードしてください。
Ios Android

Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.chuden.chudenAppliDenkinomadoguti&hl=ja(外部リンク※新しいウィンドウで開きます)
iOS版 https://apps.apple.com/jp/app/%E4%B8%AD%E9%83%A8-%E3%81%A7%E3%82%93%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%AA%93%E5%8F%A3/id1359030579(外部リンク※新しいウィンドウで開きます)