東栄町で活動している地域おこし協力隊4名が、これまでの活動を報告する活動報告会が3月1日(水曜日)から始まりました。
今回の報告会は、各地区のおいでん家とのき山学校で行います。
初回となった本日は、布川地区のおいでん家を訪れました。
協力隊は現在、4名が活動しており、そのうち2名が今年度卒業を迎えます。
隊員は東栄町で暮らしながら活動してきたこれまでのことや、これからの展望についてそれぞれ報告しました。
発表の後には、地域の方を交えて意見交換も行いました。
また、ハーブによるまちおこしを中心に活動している角隊員のハーブティーや、料理を中心に活動している池田隊員による石窯ピザなどもふるまわれ、和やかな雰囲気で報告会が行われました。
今後の予定
<おいでん家>
3月7日(火曜日)10時~ 御園第二集会所
7日(火曜日)13時30分~ 親和荘
13日(月曜日)10時30分~ 本郷荘
14日(火曜日)10時30分~ 月集会所分館
14日(火曜日)13時30分~ 足込生活改善センター
15日(水曜日)13時30分~ 百寿荘
17日(金曜日)10時30分~ 古戸会館
17日(金曜日)13時30分~ 三輪コミュニティセンター
21日(火曜日)13時30分~ 西薗目集会所
<のき山学校>
3月18日(土曜日)11時30分受付
イベント情報をユーザーのGoogleカレンダーに取り込むことができます。iPhone,iPad,Windows10ではiCalendar情報として標準のカレンダーに取り込めます。
Googleカレンダーに取り込み
iCalendar情報の取り込み
詳しい説明はこちら
現在イベント期間が超過していますので、イベント情報の取り込みはできません
ページの先頭へ