農業委員会とは、推薦・応募により候補者となった者を町長が議会の同意を得て任命する農業委員と同じく推薦・応募により候補者となった者を農業委員会が委嘱する農地利用最適化推進委員より構成されます。
農業委員会の主な業務は、担い手への農地集積・集約化や耕作放棄地の発生防止・解消、新規参入の促進などの農地等の利用の最適化。農地法並びに農業経営基盤強化促進法に基づく、農地の売買や貸し借り、転用に関することについて審議し許可、県への進達や報告等を行っています。その他、各種証明書の発行、農業者年金の手続き・説明、農家からの相談なども行っております。
東栄町農業委員会名簿(pdf:66KB)
申請書式等は、愛知県のサイト(外部リンク)をご参照ください。
農業委員会に関する法律に基づき「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」を定めましたので公表します。
東栄町農地等の利用の最適化の推進に関する指針(令和6年3月1日改訂)(pdf:236KB)
イベント情報をユーザーのGoogleカレンダーに取り込むことができます。iPhone,iPad,Windows10ではiCalendar情報として標準のカレンダーに取り込めます。
Googleカレンダーに取り込み
iCalendar情報の取り込み
詳しい説明はこちら
現在イベント期間が超過していますので、イベント情報の取り込みはできません
ページの先頭へ