令和6年度 和太鼓「絆」交流プロジェクトのお知らせ
愛知県内の高校和太鼓部員が、和太鼓集団「志多ら」と共に太鼓を通じて、次世代を担う若い世代の連帯感の醸成と、未来ある全ての人たちに希望という音(鼓動)を発信することを目的として始まった本プロジェクトを、本年度も下記のとおり開催します。
参加団体には全国大会で最優秀賞受賞経験のある日本福祉大学付属高校をはじめとする6校の他、東栄小学校和太鼓クラブも参加します。

開催日
令和7年3月9日(日曜日)
場所
東栄ドーム
愛知県北設楽郡東栄町大字本郷字大森1
入場券(運営協力券)
一般 1,000円
東栄町民 500円
※高校生以下、障がい者の方は無料(無料ではありますが、入場の際にチケットが必要になります。)
入場券販売所
- 東栄町役場窓口 0536-76-0502 (平日8時30分~17時15分)
- とうえい温泉 0536-77-0268 (10時~20時 水休)
- 志多ら 0536-76-1708 (9時~18時) ※志多らホームページからも購入可
- のき山学校 0536-76-1722(10:00~17:00 水・木休)
※当日、イベント会場でも販売いたします。
スケジュール(予定)
10時00分 入場整理券配布
10時30分 売店OPEN
12時00分 開場
12時30分 開演
「楽~RAKU~」合同演奏(高校生・志多ら)
参加団体演奏(参加6校、東栄小学校)
15時00分 和太鼓集団「志多ら」演奏
15時45分 創作曲「結心」(高校生・志多ら)
15時55分 終演予定
参加団体
(50音順)
- 愛知県立松平高等学校
- 愛知県立豊丘高等学校
- 桜丘高等学校
- 黄柳野高等学校
- 豊川高等学校
- 日本福祉大学付属高等学校
- 東栄小学校 和太鼓クラブ
- 和太鼓志多ら
令和2年度 和太鼓「絆」交流プロジェクトの様子
今年度は、新型コロナウイルスの影響により、東栄ドームでの実施はありませんが、東栄町と県内高校生の絆を今後につなげていくために、リモートによる和太鼓の演奏映像を制作しました。
映像は、東栄町YouTube公式アカウントにて下記のとおり公開します。
公開日
令和3年4月16日₍金₎
東栄町YouTube公式アカウント
こちらからご覧ください。
公開動画
参加校と楽曲 ※五十音順
- 各高等学校・和太鼓集団 志多ら 「結心」
- 東栄小学校 「校歌」
- 愛知県立松平高等学校 「連帯」
- 愛知県立豊丘高等学校 「鬼・炎の郷エール」
- 桜丘高等学校 「長篠」
- 聖霊中学・高等学校 「結」
- 黄柳野高等学校 「けやり」
- 豊川高等学校 「炎威」
- 日本福祉大学付属高等学校「絆~和太鼓組曲「海嶺」より~」