東栄町図書室では、愛知県図書館と連携して、年間100冊ほど図書をお借りし、一年ごとに入れ替えを行っています。
このほか、3月 7月 11月の4ヶ月ごとに入れ替わる流通図書もあります。
新刊図書情報
令和5年12月1日
1 くじらの子
出版社 少年写真新聞社 著者 石川梵
2 「接続詞」の技術
出版社 実務教育出版 著者 石黒 圭
3 トップ・シークレット(1)
出版社 角川つばさ文庫 著者 あんのまる
1 絶体絶命ゲーム 1億円争奪サバイバル
出版社 角川つばさ文庫 著者 藤ダリオ
2 おもしろい話、集めました。
出版社 角川つばさ文庫 著者 床丸迷人 他
3 みんなに好かれなくていい
出版社 小学館 著者 和田秀樹
1 神スキル!!!キセキの三きょうだい、登場!
著者:大空 なつき 出版社:角川つばさ文庫
2 サイコロヲフレ命がけスゴロクから脱出せよ!
著者:佐織 えり 出版社:角川つばさ文庫
3「死んでもいいけど、死んじゃだめ」と僕が言い続ける理由
著者:大空 幸星 出版社:河出書房新社
1 本当の「心の強さ」って何だろう
著者:斎藤 孝 出版社:誠文堂新光社
2 すてきなひとりぼっち
著者:なかがわ ちひろ 出版社:のら書店
3 もやもやラボ キミのお悩み攻略Book!
著者:シオリーヌ 出版社:小学館クリエイティブ
4 論集戦国大名と国衆8 遠江天野氏・奥山氏
著者:鈴木将典 出版社:岩田書院
1 おおきなおおきなおいも
著者 赤羽 末吉 出版社 福音館書店
2 ぼくは川のように話す
著者 ジョーダン・スコット 出版社 偕成社
3 東京タワーに住む少年
著者 山口 理 出版社 国土社
4 笹森君のスカート
著者 神戸遥真 出版社 講談社
5 脚本家が教える読書感想文教室
著者 篠原 明夫 出版社 主婦の友社
6 ドラえもんの国語おもしろ攻略 読書感想文が書ける
著者 宮川 俊彦 出版社 小学館
1 街とその不確かな壁
著者 村上春樹 出版社 新潮社
2 華麗なる探偵アリス&ペンギン
著者 南房秀久 出版社 小学館
3 明日の子供たち
著者 有川浩 出版社 幻冬舎文庫
1 えがないえほん
著者 B.Jノヴァク 出版社 早川書房
2 給食番長
著者 よしながこうたく 出版社 好学社
3 サイコーの通知表
著者 工藤純子 出版社 講談社
4 セカイを科学せよ!
著者 安田夏菜 出版社 講談社
1 オードリー・タン自由への手紙
著者 オードリー・タン 出版社 講談社
2 青鬼
著者 黒田研二 出版社 PHP研究所
1 恐怖コレクター 巻ノ1~巻ノ6 著者 佐東 みどり 出版社 KADOKAWA
2 しゅご☆れい探偵2 著者 床丸 迷人 出版社 KADOKAWA
3 SNS変遷史「いいね!」でつながる社会のゆくえ 著者 天野 彰 出版社 イースト・プレス
1 匿名 著者 柿原 朋哉 出版社 講談社
2 スラムダンク奨学金インタビュー その先の世界へ 著者 宮地 陽子 出版社 集英社
3 ぼく 著者 谷川俊太郎 合田里美 出版社 岩崎書店
愛知県図書館 流通図書
令和5年4月7日
愛知県図書館より、新しい流通図書が届きました。
流通図書第1回3月から6月分 第1回流通図書一覧(pdf:232KB)
東栄町図書室蔵書
東栄町図書室蔵書一覧(pdf:4361KB)
場所
のき山学校(旧東部小学校)
愛知県北設楽郡東栄町大字下田字軒山13-7
のき山学校 地図
開館日時
10時から16時まで (水・木を除く)
利用について
貸出し冊数の上限は1人5冊までです。
貸出期間は15日間です。次の予約がない場合は、最大14日間延長することができます。
電子図書の貸出しはできません。
図書室にない本の取り寄せについて
愛知県図書館を通じて、県内の様々な図書館の資料を取り寄せることができます。
ご利用の際は、東栄町教育委員会までご連絡ください。
連絡先 電話:0536-76-0509
FAX:0536-76-0513
東栄町教育委員会では、毎月幅広いジャンルから、様々な本を選んでお届けします。
こんな本が読みたい、この作家について知りたい等、要望があればぜひ教育委員会までご意見をお寄せください。