広報とうえい 令和3年1月号
5/20

広報とうえい 2021.1月号5(株) 田中組(株) 田中組長谷水道(有) 森建設(株) 田中組(株) 東海分析化学研究所(株)Fujitaka 名古屋支店(株) 田中組昭栄工務店名三工業(株) 大木電気商会アジア航測(株) 名古屋支所工事工事工事工事工事委託物品工事工事工事物品物品業種8,7008,70010,9001,8002,6007809,5004,5006,10034,5001,0303,39092,50011,60035,200林道よらき線舗装工事林道下モ山線舗装工事足込浄水場導水管更新工事月地区かんがい排水整備工事林道節沢線改良工事河川水質検査業務委託とうえい温泉券売機等購入森林体験交流センター建物屋根塗替え工事東栄中学校体育館等トイレ改修工事東栄浄化センター電気設備更新工事子育て支援センター、放課後児童クラブ 空気清浄機購入事業森林資源管理システム導入業務工 事 名 等令和2年度11月の入札結果計業者名等落札金額【千円】予定価格【千円】※税抜き防災行政無線放送を聞き逃したら?対処法1 Sアラートで確認できます。対処法2 とうえいチャンネルで確認でき     ます。対処法3 次の番号に電話すれば放送内容     を電話口で確認できます。     防災行政無線電話応答サービス ※一般家庭電話、携帯電話どちらも対応。どんな内容を放送するの?①災害に関する情報  避難準備情報、避難勧告、避難指示等②全国瞬時警報システム(J-ALERT)による   国からの情報  緊急地震速報等③町民の生命や財産に関わる緊急情報  火災発生、行方不明者の捜索に関する情報等④その他  緊急性を伴う行政情報0536・76・1816とうえいチャンネルについて 引き続き各種行政情報を配信します。 新たに、県の防災システムと連携し、町の雨量情報(時間雨量・累加雨量)や土砂災害危険度情報が見られるようになります。また防災行政無線で放送した内容も確認できます。試験放送について今の戸別受信機はいつまで使えるの? 令和3年1月31日まで使用できます。2月1日からは使用できません。 令和3年4月以降に順次撤去、回収を予定しています。家に設置してあるアンテナ類も同様です。詳細は今後ご案内します。①屋外スピーカー 令和3年1月12日(火)から新しい屋外スピーカーの試験放送を開始します。現在の運用と同様に6時、10時、12時、15時、18時に音楽又はチャイムが流れます。②Sアラート 令和3年1月25日(月)の18時に試験放送を実施します。アプリをインストールした端末(スマートフォン等)から音声が流れます。試験放送は2月以降も複数回予定しています。※試験日時が変更になった場合はとうえい   チャンネルでお知らせします。

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る