広報とうえい 令和2年12月号
11/16

広報とうえい 2020.12月号11フリーペーパー「東栄町のじかん」②号を     発行しました花祭部 湯葢・びゃっけづくり体験を行いました 東栄町の季節に合わせた町のおすすめ情報や暮らしの情報を紹介するフリーペーパー「東栄町のじかん」の秋号を発行しました。今回の特集では、本年度コロナウイルス感染拡大の影響を受けて中止となった「花祭」について、改めて紹介するコーナーを用意しています。神事や舞のことだけでなく、様々な視点で花祭のポイントを紹介する内容となっています。また、花祭に関わる様々な方へのインタビューなども掲載しており、まちの暮らしと花祭の関わりについても、紹介する内容となっています。その他のコーナーでも新規開業したお店の情報や旬な場所の情報など掲載しておりますので、ぜひご覧ください。 昨年夏からスタートし、当協会で運営支援を行っている花祭の担い手有志グループ「花祭部」で、のき山市へのワークショップ出展を行いました。昨年度は東栄フェスティバルで衣装の着付け体験ブースの出展を行い、衣装に関する知識を深める活動を行ってきました。今年度も少し違った形で、改めて花祭の文化に携わる機会として、舞庭の飾りとしても利用されている「湯葢⦅ゆぶた⦆・びゃっけ」と呼ばれる飾りを作る体験を行いました。今回、実際の花祭に来たことがない方や花祭ファンの方など様々な方に体験をしていただき、楽しんでいただくことができました。花祭部の活動では、その他にも花祭で使われる道具の準備等継承活動も行っています。定期的な活動として、月2回ほどのペースでわらじづくりの勉強会を開催していますので、興味がある方は当協会までお問い合わせください。  ●問い合わせ先  東栄町観光まちづくり協会       ☎76・1780〜 介護保険サービスを利用するためには 〜観光まちづくり協会だよりVol.41みんなで つくる!こんにちは!東栄町地域包括支援センターです●問い合わせ先 東栄町地域包括支援センター      ☎76・1740 今回は介護保険の申請からサービス利用までの流れを紹介します。 介護サービスを受けたい時にはまず申請をする必要があります。申請は役場で受け付けていますが、包括支援センターでも代行申請を行っています。 その後、訪問調査や認定の審査が行われた後、介護保険の認定結果が通知されます。通知が届いたら、東栄町社会福祉協議会へ連絡してください。ケアマネジャーが対応します。介護保険のサービスは担当ケアマネジャーと相談しながら利用していくこととなります。ケアマネジャーってどんな人・・・? ケアマネージャー⦅介護支援専門員⦆とは介護保険制度に沿って、介護を必要とする人の支援をする人のことです。どのようなサービスを使って介護を行っていくのかを計画したり、各サービス業者との調整を行います。申 請訪 問調 査主治医意見書の作成要介護 1~5非該当 (自立)要支援 1・2自宅・病院審 査認 定介護サービスが必要 申請者は家族・ケアマネ・包括支援センター・成年後見人など代理で行う事もできる〈各役所〉介護保険のサービスによって生活の維持・改善を図るのが適切な人生活機能が改善する可能性が高く、介護の必要性が比較的軽い人自立した生活が送れると判断された人ゆぶた

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る