広報とうえい 令和元年7月号
12/16

●●●●●●●●●●●●●●●●●●東栄っこ通信12小学校中学校 5月16日(木)から1泊2日で2年生23名が東京へ国内研修に出かけました。東京国内研修が復活して2回目の今年、来年度へつなげるよい研修ができました。 初日は国会議事堂の見学から始まりました。お昼には、地元議員の今枝宗一郎氏から「中学生のうちに描いた夢をあきらめず追い続けてください」と激励していただきました。当日は本会議が開かれており、可決される様子を生で見ることができました。総理大臣の顔も見ることができました。国会の仕組みを説明しながら、「部会議、委員会議等を経た本会議は、生徒総会と同じです。」と教えていただきました。「中学校の生徒会と国会が同じ仕組みだなんて驚きました。」とまとめに書いている生徒もいました。 その後、都内班別研修に出かけ、スカイツリーに集合しました。次の日も、班別研修を行いました。班別研修では、興味ある場所の見学と、働く人へのインタビュー、外国の方へは英語でインタビューをしました。「どきどきしたけど知らない人の考え方を少し知れたのでよかったです。」とまとめに書いた生徒もいました。 6月7日(金)に、全校にむし歯や歯肉炎を予防してもらうために、ていねいな歯のみがき方を伝えることを目的として、健康委員会企画の「歯みがき集会」が行われました。 健康委員の頑張りにより、歯科検診の結果発表や正しい歯のみがき方の紹介と実践、歯についてのクイズなど、とても充実した集会になりました。 また、5・6年生には、養護教諭が歯みがき指導を行っており、6月10日は、6年生への指導が行われました。歯垢は食べかすではなく細菌の塊であること、1回の歯みがきでは少しの差であるが、1か月、1年と長い目で見ると大きな差になることなどを教えてもらうことができました。これまで給食後の歯みがきが騒がしかったこともあったようですが、この日を境に、鏡を見て丁寧にみがいているようです。 いつまでも健康な歯でいられますように。田口高校からこんにちは国会議事堂にて自分の歯は自分で守ろう第2回東京国内研修 4月19日(金)、離任式を行いました。本年度は長く田口高校に勤められた次の先生方が離任されました。 4月18日(木)、3年生全員(42名)が進路実現に向けて意識を高めるため、見学旅行に出かけました。進学コースは愛知県立大学(長久手市)、中部大学(春日井市)を見学しました。就職コースは新城公共職業安定所で就職についての説明を受け、大森木材株式会社、株式会社アイデン、共和レザー株式会社(いずれも新城市)を訪れました。離任式見学旅行︵進学コス・就職コス︶ 5月23日(木)、第1回避難訓練(地震)を実施しました。今回は大規模地震の発生を想定し、生徒一人ひとりがどう判断して行動するかなどを確認しました。 山嶺教室の生徒のみなさんとともに、真剣に取り組み、昨年よりも短時間で避難することができました。避難訓練︵地震︶左より柴田、河合、大竹、加藤の先生方愛知県立大学にて大森木材(株)にて地震発生直後、机の下にもぐり、落下物から身を守ります大竹慶明(校長・定年退職)加藤亮吉(英語・新城有教館高)柴田文寛(国語・豊川工業高)河合純子(主査・定年退職)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です